1999年11月、ブルッキングス研究所とイェール大学の共催で、1960年代の国家経済政策とそれに影響を与えた理論を、その後の経済における出来事や経済理論・研究の進展に照らして再考する会議が開催された。 本書は、その論文と参加者のコメントを収録したものである。 1960年代は、米国の政策立案者にとって難しい挑戦の年であり、またそれに対応するための重要なイニシアティブの年であった。 1960年代初頭の経済停滞は、力強い景気拡大と繁栄をもたらしたが、それは過度のインフレに終った。 その後の10年間は、石油価格による世界的な衝撃波、2度の深刻な景気後退、国際金融システムの歴史的な変化など、戦後最も激動の時代であった。 1960年代以降、政策立案と経済思想の双方が進化してきた。 この巻に収められた論文は、この進化の出発点としての1960年代の経済学を検証している。この巻の寄稿者の何人かは、1960年代の政策決定に携わっていた。 彼らの論文は、当時の分析や優先順位について直接的に洞察し、その後の考え方や政策を検討するための前哨戦となるものである。 また、本書で紹介されている若い研究者たちは、それぞれ異なる視点をもっている。 この巻は、ケネディ・ジョンソン時代を通じて、エール大学、経済諮問委員会、ブルッキングスで経済学と経済政策の中心人物であったアーサー・オークンの思い出に捧げられている。 彼は、エール大学、経済諮問委員会、ブルッキングスで、経済諮問委員会の議長やジョンソン大統領の首席経済顧問を務めた。 ブルッキングスでは、ジョージ・ペリーとともに「経済活動に関するブルッキングス・パネル」とその機関誌「経済活動に関するブルッキングス・ペーパーズ」を設立した
。